100均アイテムで完璧な入院バッグを準備!おすすめバッグもご紹介

育児

入院準備に必要なアイテムを選ぶ際、100均の商品が非常に役立ちます。
特に出産のための入院時は、持ち物が多くなるため、100均の商品を上手に活用すると良いでしょう。

持ち物だけでなく、バッグのサイズや形状にも注意を払うことが重要です。
入院用のバッグはもちろん、陣痛バッグの選び方についてもこの記事で詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

手頃な価格の100均アイテムと適切なバッグが分かれば、出産に臨む心構えも整います。
この記事では、入院時に役立つ100均アイテムとバッグの選び方、出産時に役立つバッグについて紹介します。

陣痛バッグには、出し入れしやすいトートバッグの準備をおすすめします。
q bag parisのトートバッグは広いマチがあり、出産用品をスムーズに収納可能です。
ファスナー付きで中身がこぼれる心配もなく、安定感も抜群です!

 

100均アイテムで整える、快適な入院バッグの準備

出産時に必要な100均アイテムが豊富にあり、赤ちゃん用品から自分の快適グッズまで幅広く揃っています。

「PPバッグ」というポリプロピレン製のバッグも入院用として大活躍します。
適切に100均アイテムを選べば、入院生活をずっと快適に過ごすことができます。

ここでは、入院バッグに入れるべきお勧め100均グッズをピックアップして紹介します。

 

片手操作で開けられるおしりふきふたの設置

おしりふきにウエットシートのふたを取り付けることで、片手で簡単に開けることができ、とても便利です。

出産後はすぐに赤ちゃんのお世話が始まるため、特に新米ママにとってはおむつ替えが大変です。
片手で赤ちゃんの足を押さえながら、もう一方の手でおしりを拭く必要があるので、このふたがとても役立ちます。
一度設置すれば、ボタンを押すだけでフタが開き、すぐにおしりふきが取り出せます。

ふたは再粘着式テープで取り付けられるため、新しいおしりふきにも簡単に付け替えが可能です。
さまざまなデザインがあるので、お好みのスタイルを選んで、赤ちゃんのお世話を効率的に行いましょう。

 

便利なシリコーンストローの使い分け術

柔軟で曲がりやすいシリコーン製ストローは、入院中の飲み物に非常に役立ちます。
特に陣痛や手術後のように体が不自由な時には重宝します。

シリコーン素材のため、横になった状態でも簡単に飲むことができます。

ダイソーで販売されているシリコーンストローには、ペットボトル用と普通のカップ用の2種類があります。

 

商品名:シリコーンストロー ペットボトルキャップ

このストローはペットボトルに取り付けられるため、持ちやすく、飲みやすいです。
使い捨てストローが下部に取り付けられており、使用後は簡単に交換が可能です。
予備のストローを用意しておくと、常に清潔に使用できます。

 

商品名:シリコーンストロー ブラック

もう一つのタイプはコップ用で、長さが18.5cmとなっており、どんなサイズのコップにも適しています。

柔軟なシリコーン製で、必要に応じて長さを調整できます。
携帯用ケースが付属しているため、外出時にも便利です。
シリコーンは熱に弱いので、熱い飲み物には使用しないでください。冷たい飲み物や常温の飲み物に適しています。

 

S字フックを使って手元をスッキリ保つ

S字フックは、ベッドの手すりに掛けることで、スマホやタブレット、ケーブルなどを手の届く場所に簡単に保管できます。
サイドテーブルがあっても、手を伸ばすのが大変な時に便利です。
場所を取らずに必要な物をすぐに取り出せます。

100均のカゴをS字フックに吊るすことで、軽食やティッシュを手近に保つことができます。
特大サイズのS字フックを選べば、ほとんどのベッド手すりにフィットします。

カラビナタイプを選ぶと、さらに安全性が高まります。
バッグにもかさばらず、持ち運びが簡単なので、多めに準備しておくと良いでしょう。

 

サブバッグとしてのプラスチック製バッグの活用法

100均のPPバッグは耐重性に限界があるため、主な入院バッグとしては向いていませんが、追加の荷物を持つためのサブバッグとしては大変便利です。

ファスナー付きで広々としたバッグも100均にはありますが、主要な入院グッズを入れるには適していないこともあります。
しかし、緊急時や荷物が増えた際には非常に役立ちます。

ダイソーで提供しているPP(ポリプロピレン)製バッグは以下の通りです。

– 商品名:PPバッグ ボーダー

大きさ:幅55cm × 高さ45cm × マチ18cm

価格:110円(税込)

 

– 商品名:マルチバッグ

大きさ:幅55cm × 高さ46cm × マチ27cm

価格:220円(税込)

マルチバッグはより太い持ち手としっかりした造りで、耐重量は最大6kgです。
マタニティウエアや肌着など重いアイテムも扱えますが、過積載は避けるべきです。

退院時に病院からのギフトや試供品を持ち帰るのにも適しています。
軽い物は100均バッグに、重い物はメインの入院バッグに入れるなど、賢く活用しましょう。

 

入院に適したバッグの選び方

入院には、ボストンバッグやキャリーバッグがおすすめです。

ボストンバッグは荷物の出し入れがしやすく、キャリーケースは移動が楽であるため、どちらも入院時に理想的です。
ボストンバッグは家族も持ち運びやすい利点があり、容量が30リットル以上あれば必要な物をすべて収納できます。

どちらのタイプが自分に合っているかを事前に把握しておくと、入院準備がスムーズに進みます。
こちらで、特におすすめのボストンバッグとキャリーバッグをご紹介します。

 

ボストンバッグの収納とアクセスの容易さ

この3wayボストンバッグはマチが22cmあり、頑丈な底面のおかげで衣類やその他の持ち物をしっかりと収納できます。
一般的な入院時に必要な物品は以下のとおりです。

– 衣類:パジャマ、産褥ショーツ、授乳ブラジャー、カーディガン、靴下

– アメニティ:バスタオル、フェイスタオル、歯磨きセット、ヘアケアセット、入浴セット、基礎化粧品

– その他:授乳用ガーゼ、食事用具(箸・コップなど)

このバッグはメッシュ、防水加工、ベルトロック、ファスナー付きポケットなど、多様な収納オプションを提供し、中身が整理しやすく、必要なものがすぐに取り出せます。

また、充電器やスリッパなどを別々に保管し、衛生的に管理することもできます。

メインコンパートメントは大きく開く設計で、出し入れが簡単で非常に便利です。
はっ水性と耐久性のある生地を使用しているため、病院の床に置いても汚れにくく、退院後は旅行や帰省にも適しており、長期間使い続けることができます。

 

持ち運びが楽なキャリーケースの便利さ

このキャリーケースは一般的なものより約500g軽く、特に出産間近の方でも楽に扱えます。
一人で病院に向かう際に重いバッグを持つのは大変ですが、この2.4kgの軽量キャリーケースなら問題ありません。

軽量でありながら、4輪のダブルキャスターがついているため、病院内でも静かでスムーズな移動が可能です。
ただし、キャリーケースを展開するにはある程度のスペースが必要なため、狭い病室では扱いづらいことがあります。
広い病室や個室であれば、周囲を気にせず使うことができます。

一部の病院ではキャリーケースの使用が禁止されている場合もあるので、入院前には事前に確認が必要です。

入院用バッグとしては、ボストンバッグとキャリーケースのどちらかを選ぶとよいでしょう。
運ぶ人を考慮に入れて選ぶことが重要です。

 

出産時に必要な入院バッグと陣痛バッグの準備

出産時の入院には、入院用バッグに加えて、陣痛時に必要なバッグも準備することが大切です。

陣痛バッグには貴重品や出産時に必要なアイテムを収納し、入院バッグとは別に管理します。
これらを事前に準備しておくと、出産に集中できるだけでなく、貴重品の管理もスムーズに行えます。

さらに、産後に役立つマザーズバッグについても解説します。
このセクションでは、入院バッグと陣痛バッグの重要性について詳しく説明します。

 

陣痛時に便利な広マチトートバッグ

陣痛時には、物の出し入れが容易な大きめのトートバッグが便利です。
陣痛バッグに通常入れるべきアイテムは以下の通りです。

– 貴重品:診察券、母子健康手帳、健康保険証、印鑑、小銭入れ

– 出産用アイテム:産褥ショーツ、産褥パッド、骨盤ベルトまたは産褥ニッパー

– 飲み物や軽食:500mlペットボトル飲料、ストロー、軽食

– その他:陣痛を和らげるアイテム、カイロ

トートバッグは中が見やすく、肩にかけて持ち運びやすいため、病院でスタッフに渡す際も必要なアイテムがすぐに取り出せます。

陣痛バッグの中身をきちんと区分けしておくと、スタッフが効率良くサポートできるようになります。
出産の際、手軽にアクセスできるように小さなバッグに貴重品をまとめておくのも良い方法です。

 

q bag parisの多機能トートバッグで出産後も活躍

q bag parisの「ネストジップ」はスタイリッシュでありながら、出産に必要なすべてを収納できるトートバッグです。

このバッグは20ℓの容量を持ち、A4サイズのアイテムが入る広いマチ(22cm)と底板があり、収納力が非常に高いです。
ファスナー付きで中身がこぼれ出る心配もなく、ポケットが少なめなため、別のポーチを使うと更に便利になります。
洗濯機で洗える素材を使用しているため、常に清潔に保つことができます。

マザーズバッグとしてだけでなく、仕事用バッグとしても利用可能です。
20色のバリエーションから選べるため、入院時だけでなく、出産後も長く使えるバッグをぜひ用意してください。

 

まとめ

– 入院バッグに必要なアイテムは100均で簡単に揃えることが可能です。

– ウエットシートのフタをおしりふきに取り付けることで、片手で簡単に取り出せ、おむつ替えがスムーズに行えます。

– シリコーンストローは柔軟性があり、曲がりやすいので、横になっていても飲み物を楽に摂取できます。

– S字フックを利用すると、スマホやケーブルをベッドの枠に掛けることができ、寝ている間でも簡単にアクセスできます。

– 100均のPPバッグは耐重性に限りがあるため、メインの入院バッグとしては不向きですが、サブバッグとしては非常に便利です。

– ボストンバッグは広く開くため、荷物の出し入れがしやすいです。

– キャリーケースを入院バッグとして使用すると、重い荷物を持ち上げる必要がなく、特に妊婦さんには扱いやすいです。

– 陣痛バッグには、物の出し入れがしやすい大きめのトートバッグが最適です。

– 貴重品は小さなバッグにまとめて陣痛バッグに入れることで、必要な時にすぐに取り出せます。

– q bag parisのトートバッグは、退院後もマザーズバッグや個人用バッグとして活躍します。おしゃれなデザインと高い機能性を兼ね備え、肩から滑りにくいステッチ入りの持ち手が特徴です。

出産に必要なアイテムは多いですが、これらのバッグを利用すれば、効率的に持ち運びができます。