2024年度最新情報!コストコの従業員が教える年間会費を実質無料にする秘訣

ライフ

コストコはアメリカ発の会員制の大型倉庫型店舗チェーンです。
アメリカ製品はもちろん、日本で人気のある大容量のユニークな商品も、手頃な価格で取り扱っています。
今回、コストコの従業員に聞いた、年間会費を実質無料にする正規の方法についてご紹介します。

 

コストコの年間会費はいくら?

コストコは会員制を取り入れており、店舗を利用するには年間会費の支払いが必要です。
通常、この年間会費は4,840円(税込)かかりますが、この費用が支払いに躊躇する理由になっている方もいるかもしれません。
この記事では、年間会費を支払わずに済む方法をお伝えします。

 

コストコ従業員が紹介する「年会費不要の新しい方法」1日限定の招待パス廃止の後の対策

コストコが「1日特別ご招待券」を廃止したことには驚きの声も上がっています。
以前は、コストコのプリペイドカードを使って「1日特別ご招待券」を取得することができ、非会員でもコストコでのショッピングを楽しむことが可能でした。

しかし、このプリペイドカードの「1日ビジター/ワンデーパス機能」は最近廃止されました。
店内のメンバーシップカウンターのスタッフによると、昨年からこの機能は完全に取りやめられ、「1日特別ご招待券」の制度も終了したそうです。

ただし、代替案として、コロナによる入場制限の解除に伴い、「同伴制度」が利用可能になったとのことです。
これにより、メンバーの同伴者としてコストコに入店することができるようになりました。

 

コストコを無料で楽しむ方法!会員の同伴者としての入店について

コストコでは、会員の同伴者として店内を無料で体験することが可能です。
この「同伴制度」により、一人の会員は18歳以上の2名までを無料で同伴することができます。
つまり、1枚の会員カードで、会員本人を含め合計3人(会員1人と非会員2人)が店内への入店が可能となります。

ただし、この方法を使うためには、コストコの正会員と一緒に行く必要があります。
もし近くにコストコの会員がいない場合や、同伴者の枠がすでに埋まっている場合は、別の方法を検討する必要があります。

 

コストコの年会費を実質無料に!店員が教える特別なテクニック

もしコストコの会員が知り合いにいない、または同伴者の枠がすでに埋まっている場合でも、年会費を実質無料にする方法があります。
「特別招待券がなく、同伴もできない場合、どうすれば入店できますか?」と店員に尋ねたところ、「会員になる以外に入店する方法はありません」との回答でした。

しかし、頻繁に来店することが難しい場合の対策も教えてもらいました。

  1. まずコストコの会員になり、年会費を支払います。
  2. その後、1年以内に会員を解約します。
  3. または、買い物を終えた後に会員を解約します。

たとえば3月5日に会員になった場合、翌年の3月末日までカードは有効です。
次年度の3月31日までに来店し、買い物を終えた後、解約手続きを行うと、支払った年会費4,840円が返金されます。
1年以上の利用予定がない場合、買い物後に解約することができます。

これはコストコの「年会費保証」サービスに基づくもので、システムやサービスに満足できなければ、有効期限内に退会すると年会費が全額返金されます。

注意点として、「退会」すると、その住所に住む人は1年間新たに会員登録できなくなります。
以前は家族で交代してカードを作ることで永久に無料にできましたが、現在は退会後12ヶ月間は同じ住所の人は会員登録できないルールになっています。

永久に無料化するには、別の住所に住む家族と交代で登録する方法があります。
例えば、別住所の祖父母や県外に住む子供などが対象です。
ただ、何度も利用後に解約するのは抵抗があるかもしれません。
では、もっと気軽な方法はないでしょうか?

 

コストコの会員費を節約する6つの賢い方法

1. クレジットカードのリワード(ポイント)を使って会員費を賄う

コストコの会員費を実質無料にするために、一般的なクレジットカードの特典やポイントを利用する方法です。
コストコでの大量の買い物をクレジットカードで行い、そのポイントを会員費の支払いに充てます。
ただし、コストコでは「マスターカード」のみが利用可能で、JCBやVISAカードは使えません。
特に「コストコグローバルカード」はポイント還元率が高いですが、このカードはコストコでの頻繁な利用者に適しています。
リワードポイントはコストコの買い物専用で、年会費も自動引き落としです。
私はイオンカード(マスターカード)を使用し、そのメリットを最大限に活用しました。
イオンカードは多くの加盟店があり、特定の日には5%オフの特典があるなど、コストコの会員費以上のポイントを稼ぐことが可能です。

 

2. ふるさと納税でコストコ年会費を支払う

2023年9月に終了した「コストコふるさと納税」に関しては、再開の情報が入り次第お知らせします。
追加で、「コストコふるさと納税」を利用する方法があります。
日本全国には26の自治体がこの制度を実施しており、寄付をすることで所得税や住民税から控除を受け、コストコの年会費や更新費用に使えるクーポンを返礼品として受け取ることができます。
このクーポンを使えば、年会費4,840円が実質無料になります。
エクゼクティブ会員費やビジネス会員費を提供する自治体もあるので、検討する価値があります。

 

3. コストコの年会費、安価なガソリンで簡単に回収!

コストコは全国に20箇所のガスステーションを展開しており、これらはコストコの倉庫店に隣接しています。
ここで販売されるガソリンは、一般的なガソリンスタンドと比べて15円以上安い価格で提供されています。
年会費4,840円は初めは高いと感じるかもしれませんが、軽自動車で月に2回、30リットルのタンクを満タンにし、他社より15円安く給油することで、約半年で年会費相当のコストを回収できます。
さらに、ガソリン購入時にはポイントも貯まり、よりお得になります。

 

4. コストコの年会費、無料タイヤ交換サービスで元が取れる!

コストコでは、タイヤ4本購入時に、購入後の交換やメンテナンスを無料で提供しています。
毎年スタッドレスタイヤの着脱を行う人には、この無料サービスは大変有益です。
通常、タイヤ交換は小型車でも1回につき約1,100円(4本合計)かかり、秋と春の2回で約1万円近くになります。
スタッドレスタイヤの寿命が平均4年であれば、4年間で約4万円の交換費用がかかりますが、コストコであればこれらの交換がすべて無料です。
これにより、年会費の価値をすぐに回収することができます。
さらに、コストコのタイヤフェアを利用すると、タイヤを安価で購入することができるだけでなく、5,000円から8,000円相当のプリペイドカードのプレゼントも受けられます。

 

5. 年会費なしでコストコを楽しむ!ウーバーイーツとのコラボレーション

コストコではウーバーイーツを通じて商品の注文が可能です。
昨年からコストコはWoltとも提携し、非会員向けにWolt×配達サービスを開始しました。
配達範囲は限られていますが、コストコへの加入を検討している方は、初めてWoltやウーバーイーツを使ってコストコの商品を試すのも良いかもしれません。

 

6. コストコのキャンペーンを活用してお得に会員になる

コストコの友達紹介キャンペーン

コストコは定期的に「友達紹介キャンペーン」を行っています。
昨年は11月から12月にかけて実施されました。
友人をコストコに紹介すると、紹介者と新規会員の双方にコストコのショッピング券が贈られるキャンペーンです。

 

開催中のデジタルメンバーシップカード登録キャンペーン

コストコでは現在、「デジタルメンバーシップカード登録キャンペーン」を2024年1月22日から2月4日まで開催しています。
この期間中にデジタルメンバーシップカードを登録し、自動更新にすると、限定の割引クーポンとコストコのショッピングバッグがもらえます。
例えば、カークランドシグネチャーのレッドグレープフルーツ12カップが300円割引になります。

 

コストコ門真倉庫店のオープン記念早割入会キャンペーン

新しいコストコ店舗のオープンに伴い、特別な入会キャンペーンが実施されます。
昨年オープンしたコストコ門真倉庫店と群馬明和店では、オープン4ヶ月前から通常の年会費から1,000円割引の早割キャンペーンがありました(新規入会者限定)。
早期入会者は、オープン前でも全国のコストコ店舗やガスステーションを利用でき、大変お得です。
近隣に新規オープン予定のコストコがある場合は、このキャンペーンを利用することをおすすめします。

 

2024年版 コストコ従業員が伝授する「年会費永久無料のコツ」 まとめ

2024年現在、コストコでの賢いショッピングを実現するため、以下のような方法で無料で入店することができます。
これらを駆使して、コストコの魅力を存分に体験しましょう!
コストコの年会費を効果的に使う方法や、賢く節約する方法を紹介します。

◆方法1 年会費を支払いたくない方への提案 ➡コストコ会員の同伴入店

◆方法2 年会費の負担が気になる方へ ➡一度入会後、コストコの年会費保証制度を利用して全額返金を受ける

【コストコの年会費を効果的に回収する方法】
◆方法1 ポイント還元率の高いクレジットカードを使用して年会費を実質無料にする
◆方法2 コストコふるさと納税を利用して年会費を実質無料にする
◆方法3 コストコの安価なガソリンで年会費を回収する
◆方法4 無料のタイヤ交換サービスやタイヤキャンペーンで年会費を回収する
◆方法5 Woltやウーバーイーツを利用して年会費なしでコストコを楽しむ

◆方法6 キャンペーンを活用する
・新店舗オープン時の早割入会キャンペーンを利用する
・期間限定のコストコキャンペーンを活用する

最後までお読みいただき、ありがとうございます。